平成28(2016)年広報かみのかわ8月号
表紙

特集
町から
 脱!夏休みダラダラ生活、「上三川町禁煙さわやか施設」登録制度を実施します、国民健康保険に加入の皆様へ~交通事故にあったときは、必ず第三者行為に関する届出を!~〔P4~5〕(PDF 936 KB) 脱!夏休みダラダラ生活、「上三川町禁煙さわやか施設」登録制度を実施します、国民健康保険に加入の皆様へ~交通事故にあったときは、必ず第三者行為に関する届出を!~〔P4~5〕(PDF 936 KB)
 歯周疾患検診を受けてお口の健康を守りましょう!、紙類の出し方について、2歳児歯科健診のお知らせ、お盆期間中の医療機関の利用について〔P6~P7〕(PDF 499 KB) 歯周疾患検診を受けてお口の健康を守りましょう!、紙類の出し方について、2歳児歯科健診のお知らせ、お盆期間中の医療機関の利用について〔P6~P7〕(PDF 499 KB)
 消費生活センターにご相談ください、お子さまの予防接種はお済みですか?、就学時健康診断を実施します、「町長と語る会」-参加者募集-〔P8~P9〕(PDF 375 KB) 消費生活センターにご相談ください、お子さまの予防接種はお済みですか?、就学時健康診断を実施します、「町長と語る会」-参加者募集-〔P8~P9〕(PDF 375 KB)
 国民年金保険料の追納制度をご存知ですか?、介護保険施設入所(短期入所)の食費・居住費(滞在費)減額申請について、在宅介護支援センターによる介護予防教室のご案内〔P10~P11〕 (PDF 513 KB) 国民年金保険料の追納制度をご存知ですか?、介護保険施設入所(短期入所)の食費・居住費(滞在費)減額申請について、在宅介護支援センターによる介護予防教室のご案内〔P10~P11〕 (PDF 513 KB)
 コンビニエンスストアのマルチコピー機による証明書の交付(コンビニ交付)、マナーを守って、人と犬、お互いが暮らしやすいまちをつくりましょう、上三川の自然災害〔P12~13〕(PDF 1.03 MB) コンビニエンスストアのマルチコピー機による証明書の交付(コンビニ交付)、マナーを守って、人と犬、お互いが暮らしやすいまちをつくりましょう、上三川の自然災害〔P12~13〕(PDF 1.03 MB)
町の話題
図書館
上三川いきいきプラザ
中央公民館
スポーツ
東館南集会所
お知らせ版
催し物情報
裏表紙
																				掲載日 平成28年8月1日
																				更新日 平成30年9月18日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9117
								
							FAX:
								0285-56-6868
							






 
														 
														 
														 
														 
														 
														 
                                                                             
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								