トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
令和3(2021)年
> 令和3(2021)年広報かみのかわ4月号
令和3(2021)年広報かみのかわ4月号
ページ番号:P-002305
ツイート
表紙
たくさんの思い出を胸に…(上三川中学校)〔P1〕(pdf 1.20 MB)
特集
令和3年度上三川町一般会計予算〔P2~3〕(pdf 2.05 MB)
町から
特殊詐欺撃退機器購入費補助事業、令和3年度の国民年金保険料について〔P4~5〕(pdf 3.33 MB)
予防接種を受けましょう!〔P6~7〕(pdf 2.07 MB)
ボランティアポイント(くろねえポイント)制度〔P8~9〕(pdf 2.21 MB)
住所を変更したら必ず届出が必要です!!、上三川町定住促進住宅取得支援金のご案内、令和3年度介護予防に関する出前講座〔P10~11〕(pdf 2.57 MB)
風しんの抗体検査・予防接種は受けましたか?、新型コロナウイルスワクチン集団接種について、消費生活センターにご相談ください、かみのかわ平成史〔P12~13〕(pdf 2.34 MB)
上三川いきいきプラザ
各施設利用時間・入場制限、料理教室、ご利用いただけない施設、利用者へのお願い、乳幼児健診等、上三川町子育て支援センター『あったかひろば』4月行事予定〔P14~15〕(pdf 2.58 MB)
中央公民館
ウォーキング講座、初めてのパッチワーク教室、女性学講座、男の生活工房、子育て講座、合同開講式、はつらつシニア、うたごえサロン(春・夏のコース)、歴史講座、ハーブ・アロマ教室、手芸教室〔P16~17〕(pdf 1.93 MB)
スポーツ情報
国体ボランティア募集!、国体への協賛募集!各種大会予定、名称変更、写真で振り返る栃の葉国体〔P18~19〕(pdf 2.37 MB)
図書館
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため下記のサービスを停止しています。、学習室の利用について、ご来館されるみなさまへのお願い、今月の展示、読書通帳2021春、ぬいぐるみおとまりかい、スタッフおすすめの1冊、書籍除菌機を設置しました〔P20〕(pdf 1.63 MB)
東館南集会所
令和3年度東館南集会所自主教室の参加者募集〔P21〕(pdf 1.63 MB)
町の話題
町内中学校の卒業生へ「いちご」をプレゼント、太々神楽を奉納、植木剪定講習会を開催、「交通安全バッジ」を配布〔P22〕(pdf 1.95 MB)
お知らせ版
マイナンバーカード(個人番号カード)の休日交付のお知らせ、Yahoo!JAPANと災害協定を締結、パブリックコメントの実施結果について、町営住宅入居者募集、「よい歯のコンクール」参加者募集、町のプラスチックごみ削減の取組みについて、デマンド交通かみたん号が石橋駅西口に行けるようになりました、家屋を取り壊したら、健康マイレージ「特産品プレゼント」の当選者が決定、危険なブロック塀撤去等のお願い、農家のみなさまへのお願い、上下水道工事は町指定工事業者で、地域活動支援センター「ぐるっぽ」見学会、ぐるとち2021参加者募集、第21回全国障害者スポーツ大会(三重とこわか大会)派遣選手の募集、ねんりんピックとちぎ2021バウンドテニス交流大会参加者募集、30%プレミアム付き「ORIGAMIのまち かみのかわ」プレミアム商品券の予約販売、第1回危険物取扱者試験、上三川いきいきプラザ農産物直売所をご利用ください!!、創作折り紙の世界展、令和3年度「協会けんぽ」の保険料率のお知らせ、令和3年度の後期高齢者医療保険制度の保険料について、電話による相続・遺言無料相談、シルバー人材センター新規会員募集、労働基準監督官採用試験、所得税等の申告・納付期限、農用地の貸し借りについて、優良運転者上申について、まごころ~善意銀行~、今月の納期、今月の休日納税相談、上三川町交通事故(人身事故)発生状況、隣保相談、心配ごと相談、こころの相談、法律相談、夜間休日急患診療所・休日急患歯科診療所〔P23~31〕(pdf 12.11 MB)
裏表紙
ご卒業おめでとうございます!!〔P32〕(pdf 1.53 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和3年3月31日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら