トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
令和2(2020)年
> 令和2(2020)年広報かみのかわ1月号
令和2(2020)年広報かみのかわ1月号
ページ番号:P-001731
ツイート
表紙
最後の力を振り絞り・・・ラストスパート!!(第37回NISSANしらさぎマラソン大会in上三川)〔P1〕(pdf 1.34 MB)
特集
(特集)新年のごあいさつ〔P2~3〕(pdf 2.23 MB)
町から
民生委員・児童委員を紹介します〔P4~5〕(pdf 1.18 MB)
自動交付機の年末年始の停止とサービス終了のお知らせ、農林業センサスを実施します、マイナンバーカードの申請と交付、上三川町人口ビジョン及び総合戦略案に関するパブリックコメントを実施します〔P6~7〕(pdf 1.75 MB)
農業委員及び農地利用最適化推進委員を募集します、軽油引取税に係る農業用免税証の交付申請について〔P8~9〕(pdf 1.20 MB)
上三川町の健康の「見える化」、かみたんプレミアム商品券(25%プレミアム付)購入引換券の交付申請期限について、住宅借入金等特別控除について、医療費控除の確定申告について〔P10~11〕(pdf 1.20 MB)
消費生活センターにご相談ください、国民健康保険被保険者の皆様へ、浄化槽法第11条の法定手数料の改定について、国民年金~新成人のみなさんへ~、教育委員会発刊図書のご案内〔P12~13〕(pdf 1.14 MB)
町の話題
いちご一会とちぎ国体開催3年前イベントに参加、民生委員・児童委員5名が表彰、シルバー人材センター設立30周年、消防職員意見発表会で最優秀賞を受賞、小山地区公衆衛生事業功労者賞を受賞、有機農業推進フェアが開催、栃木県知事より表彰、桃畑自治会で防火・避難訓練を実施、下町二区自治会で防災訓練を実施、企業間交流会を開催、給食に「ゆめみどり」を贈呈、宇都宮大学と相互友好協力協定、城址ナイトSeason5開催、「愛ロード」事業で感謝状授与、農業機械安全運転講習会を開催、東蓼沼西自治会・天神町自治会が受賞、シニアのつどいが開催、ふれあい市が開催、本郷中学校での人権教室、農業祭が開催〔P14~19〕(pdf 3.28 MB)
上三川いきいきプラザ
浴室からのご案内、プールからのご案内、マシンジムからのご案内、おとなの料理教室【基本のパン教室】【応用パン教室】【大人料理教室~おもてなし~】【大人料理教室~上三川を食らう~】【大人お菓子教室】、こどもの教室【親子お菓子教室】【キッズキッチン】、児童館イベント【さくらんぼ教室~0歳児ビクス~】、乳幼児健診等、上三川町子育て支援センター『あったかひろば』1月行事予定〔P20~21〕(pdf 1.82 MB)
中央公民館
受講生募集【教育講演会】【おしゃべりサロン】【音楽講座】【中年からの元気学講座】【はじめてのウクレレ教室】【男性のための健康教室】【キッズひろば「スノーシューハイク」】【みんなのパン工房(土曜コース)】【文芸教室】【こんな講座を開催しました「合同閉講式記念 弦楽四重奏コンサート】、1月予定表〔P22~23〕(pdf 1.42 MB)
図書館
【ブクササイズ】【えほんのよみきかせ】【てづくり工作会】【シネマタイム】【人生100年時代を生きるために 行政書士と学ぼう 後見制度】【図書館寄席】【としょかん民話】【企画展示】【としょかんカルタ大会】【年末年始の休館のお知らせ】〔P24〕(pdf 1.48 MB)
東館南集会所
集会所開放事業「手づくりうどん」にチャレンジしてみませんか。、1月~2月の教室・講座の予定〔P25〕(pdf 1.52 MB)
スポーツ情報
各種大会結果、大会等予定、(連載フェンサーへの道)第24回フェンシングのQ&A(17)、東京2020オリンピック聖火リレーのボランティアスタッフ募集、第37回NISSANしらさぎマラソン大会in上三川結果〔P26~28〕(pdf 1.63 MB)
お知らせ版
介護サービス利用料等の医療費控除、空き家等の適正管理のおねがい、1月は受益者負担金の納付月です、健康マイレージの申請期間は2月末までです、年末年始のごみ収集等のお知らせ、カラス駆除の実施について、障がい者控除対象者認定書交付について、償却資産の申告は1月31日まで、野生鳥獣の捕獲等について、家屋を取り壊したら、元気アップ栄養教室「知って安心!慢性腎臓病」、広報モニター募集、都市公園内水道の休止について、水道管の凍結にご注意ください、小中学校非常勤講師の登録を募集します、地域内生活道路の除雪作業のお願い、ラジオ体操講習会を開催します、上三川町赤ちゃん誕生祝金制度について、町営住宅入居者募集、令和2年度入札参加資格申請(単年度受付)、大型農業機械整備点検研修会の開催について、農村環境改善センターを利用してみませんか、都市計画税条例の一部改正のお知らせ、地域活動支援センター「ぐるっぽ」見学会、五士会無料相談会、新春特別番組で町長のインタビューが放送されます、まごころ~善意銀行~、今月の納期、今月の休日納税相談、隣保相談、心配ごと相談、こころの相談、法律相談〔P29~34〕(pdf 2.19 MB)
催し物情報
第35回みんなのつどい、阪神大震災を忘れないコンサートVol.18、初市(ダルマ市)、ポイントカード会現金つかみ取り、令和2年成人式は1月12日の日曜日です。〔P35〕(pdf 1.73 MB)
裏表紙
「第37回NISSANしらさぎマラソン大会in上三川」開催!!〔P36〕(pdf 1.54 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 令和元年12月26日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら