トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成20(2008)年
> 平成20(2008)年広報かみのかわ3月号
平成20(2008)年広報かみのかわ3月号
ページ番号:P-000199
ツイート
表紙
スタートします!(上三川町巡回バス)(PDF 376 KB)
特集
子どもたちの「食育」のススメ!(PDF 850 KB)
町から
平成20(2008)年度集団健診のご案内(PDF 124 KB)
予防接種に関するお知らせ、4月から町外で予防接種を受ける方法が変わります、乳歯の役割についてご存知ですか?(2歳児むし歯予防教室開催のお知らせ)(PDF 217 KB)
固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧(PDF 86 KB)
所得税の確定申告町県民税申告相談は3月17日までに、乗らない軽自動車の廃車届は3月末日までに、平成20(2008)年度から軽自動車税の納付方法が変わります、町税等の納付は簡単便利な口座振替で(PDF 317 KB)
平成20(2008)年4月から国民健康保険税の特別徴収(年金からの天引き)が開始されます、高齢者受給者証についてのお知らせ(PDF 596 KB)
75歳以上のみなさん平成20(2008)年4月から『後期高齢者医療制度』がスタートします(PDF 474 KB)
国民年金【年金を受けているみなさま、ご家族のみなさまへ】(PDF 172 KB)
障害者自立支援法の仕組みNo.25【第3回地域自立支援協議会議題から】(PDF 158 KB)
町の話題
阪神大震災を忘れないコンサート、上三川町生活研究グループ協議会、第49回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会、本郷北コミュニティ競技会プルトップ集め、白鷺神社で恒例の節分祭、上三川少年少女合唱団がコンサート、郷土食・親子料理教室、「みんなのつどい」開催、明南ミニバスケットボールが優勝報告、明治小学校で環境学習、本郷北・坂上・石田地区コミュニティまつり、第8回しらさぎ駅伝競走大会(PDF 537 KB)
図書館
おはなしひろば、プレおはなしひろば、工作会、「絵本ライブ」のお知らせ、新着図書案内、ジルさんのえいごのじかんですよ、名作劇場(PDF 169 KB)
スポーツ
各種大会、大会等予定、スポーツ教室に参加しよう!!、学校開放事業団体登録について、第7回シニア&レディースゴルフ大会(PDF 245 KB)
公民館
受講生募集、講座の予定、3月11日から4月10日までの予定表(PDF 156 KB)
東館南集会所
共同学習会この1年を振り返る、3月の教室、隣保相談(PDF 131 KB)
歴史「国指定上神主・茂原官衙の時代」、川柳
上神主・茂原官衙遺跡の時代(PDF 230 KB)
広報川柳(PDF 230 KB)
児童館
春休みお楽しみ会、市民農園利用者募集案内(PDF 510 KB)
保健
健康相談・健康診査、宇都宮市夜間・休日診療所(PDF 198 KB)
お知らせ
保健福祉業務嘱託員募集、献血にご協力を、明治小学童クラブ指導員募集、有料運転者表彰上申について、まごころ、第8回特別弔慰金の請求はお済みですか、農用地区域除外申請受付一時中断中断のお知らせ、飼い犬が死亡したときは、第7回消費者と生産者の交流バスの開催のご案内、河川愛護モニターの募集について、心配ごとなんでも相談、法律相談、交通事故巡回相談、火災情報(PDF 326 KB)
今月の催し
スローフードでうるおいのある食生活を、春のスペシャルファミリー映画「ケロロ軍曹」、島田忠幸展、ふれあい朝市、転入・転出に係る窓口業務の受付時間の延長(PDF 523 KB)
今月の輝ける星・かみのかわ四季の野鳥
輝ける星(亀山理沙子さん)(PDF 370 KB)
かみのかわ四季の野鳥(キジ)(PDF 370 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成21年2月16日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら