(仮称)「道の駅かみのかわ」 サウンディング型市場調査の実施について
(仮称)「道の駅かみのかわ」サウンディング型市場調査を実施いたしました。
(仮称)「道の駅かみのかわ」サウンディング型市場調査につきましては、下記の通り実施をいたしました。結果は15社の企業様の参加があり、道の駅事業の実施にあたりましては、従来の方式に加え、官民連携手法でありますDBO方式やPFI方式での実施が可能であることが確認できました。
詳細な実施結果につきましては下記の通りとなります。

(仮称)「道の駅かみのかわ」サウンディング型市場調査を実施します。(※終了いたしました)
本町では、地域の課題解決に向けた一つの施策として道の駅整備を検討しています。昨年度にはその達成に向け「上三川町産業振興土地利用構想」を策定し、整備適地の選定を行い、その後、整備に向けた具体的な検討として、令和6年10月に基本構想を策定しました。
道の駅の整備手法にあたっては、官民連携による事業手法を含め検討しており、その一環として、民間事業者等みなさまの事業参画意向の確認を始め、事業スキーム、導入施設等の提案を広く募集することを目的に、「サウンディング型市場調査」によりアンケート調査を実施します。
また、必要に応じて個別ヒアリングを実施します。
調査方法とスケジュール
(1) 参加希望者の受付調査への参加を希望する場合は、エントリーシート【様式第1号】に必要事項を記入し、
ご提出ください。
(2) アンケート調査
参加希望を受けた後、調査票(アンケート調査票)をお送りします。
アンケートへの回答をお願いします。
(3) 個別ヒアリングの実施
必要に応じて個別ヒアリングを実施する場合があります。
(個別ヒアリングを実施させていただく場合には、ご担当者様あてに連絡させていただきます。)
概要 | 日程 |
(1)調査実施要領の公表 | 令和6年12月2日(月曜日) |
(2)調査参加申込期間 | 令和6年12月2日(月曜日)~12月25日(水曜日) |
(3)アンケート調査票送付期間 | 令和6年12月2日(月曜日)~12月27日(金曜日) |
(4)質問の受付期間 | 令和6年12月2日(月曜日)~12月17日(火曜日) |
(5)質問の回答 | 令和6年12月20日(金曜日) |
(6)個別ヒアリングの実施 | 令和7年1月上旬~下旬 |
(7)調査結果実施、概要の公表 | 令和7年1月下旬以降 |
詳細につきましては下記の実施要領をご覧ください。
実施要領及び様式、資料






掲載日 令和7年3月18日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 商工課 道の駅整備係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9127
FAX:
0285-56-6868