上三川町では、国、地方公共団体、公益法人、民間企業、民間団体等又は個人(以下「団体等」といいます。)が開催する講演会、展示会、競技会その他の事業であって、既定の承認基準を満たすものに、後援、協賛、共催等(以下「後援等」といいます。)の名義の使用を承認しています。
電子申請フォーム

団体等が、その目的及び内容が産業、教育、文化、芸術、スポーツ等の振興、その他町民の福祉の増進に寄与すると認められる事業を行う場合に、当該事業の趣旨に賛同する意思を表示することをいいます。
団体等が行う後援にふさわしい事業のうち、特に町民の生活の向上と福祉の増進に寄与すると認められる事業を行う場合に物品の支給、貸与、場所の提供等の支援を行うことをいいます。
団体等が行う後援にふさわしい事業のうち、公益性から判断して町が主催者の一員として、事業の企画又は運営等の協力を行い、当該主催者と共同して責任の一部を分担するものをいいます。
※なお、団体等の事業により上記に掲げるものにより難いときは、協力、推薦等当該事業に応じたものとすることができます。
申請するときは、事業を行う1か月前までに申請書に次の書類を添付して所管課へ提出してください。
または、こちらの電子申請フォームからお申込みください。

申請書は、当該後援等に係る事業の内容と関係する事務を所管する課がある場合には、その課に提出し、関係する事務を所管する課がない場合には、総務課に提出してください。
不明な場合には、総務課までお問い合わせください。
使用の承認を受けた事業が終了した場合には、速やかに実績報告書を提出してください。
なお、入場料等の費用を徴収した場合には、収支決算書を添付してください。
 上三川町後援等の名義使用の承認等に関する要綱(pdf 155 KB)
上三川町後援等の名義使用の承認等に関する要綱(pdf 155 KB) 後援等名義使用承認申請書(docx 19 KB)・
後援等名義使用承認申請書(docx 19 KB)・ 後援等名義使用承認申請書(pdf 90 KB)
後援等名義使用承認申請書(pdf 90 KB)
 後援等名義使用実績報告書(docx 14 KB)・
後援等名義使用実績報告書(docx 14 KB)・ 後援等名義使用実績報告書(pdf 72 KB)
後援等名義使用実績報告書(pdf 72 KB)
 後援等名義使用承認申請書※教育委員会用(pdf 91 KB)
後援等名義使用承認申請書※教育委員会用(pdf 91 KB)  後援等名義使用実績報告書※教育委員会用(pdf 72 KB)
後援等名義使用実績報告書※教育委員会用(pdf 72 KB) ※なお、申請書・実績報告書に記載すべき事項を満たしている場合であれば、団体等における申請書・実績報告書により申請・報告しても結構です。