トップ
>
くらし
>
住まい・ペット・公共交通
>
公共交通
>
上三川町地域公共交通会議・活性化協議会
> 平成30(2018)年度上三川町地域公共活性化協議会 議事概要
平成30(2018)年度上三川町地域公共活性化協議会 議事概要
ページ番号:P-001026
ツイート
平成30(2018)年度 地域公共交通活性化協議会 議事概要
第1回会議 平成30(2018)年4月27日
議題
上三川町地域公共交通網形成計画の策定について
上三川町地域公共交通網形成計画の骨子案について
今後のスケジュールについて
その他
議事概要 (pdf 49 KB)
配布資料1(pdf 2.03 MB)
配布資料2(pdf 304 KB)
配布資料3(pdf 104 KB)
配布資料4(pdf 232 KB)
第2回会議 平成30(2018)年6月22日
議題
平成29(2017)年度デマンド交通利用状況について
平成31(2019)年度地域内フィーダー系統確保維持計画認定書(案)について
デマンド交通乗車おためし利用券の配布について
上三川町地域公共交通網形成計画の素案について
その他
議事概要 (pdf 68 KB)
配布資料1(pdf 384 KB)
配布資料2-1(pdf 64 KB)
配布資料2-2(pdf 111 KB)
配布資料2-3(pdf 1.47 MB)
配布資料3-1(pdf 247 KB)
配布資料3-2(pdf 791 KB)
配布資料4(pdf 2.28 MB)
第3回会議 平成30(2018)年8月30日:書面協議
議題
上三川町地域公共交通網形成計画の決定について
平成30(2018)年度地域内フィーダー系統確保維持計画の変更について
書面協議概要(pdf 41 KB)
資料1(pdf 2.36 MB)
資料2(pdf 439 KB)
第4回会議 平成30(2018)年10月19日:書面協議
議題
平成31(2019)年度地域内フィーダー系統確保維持計画の変更について
書面協議概要(pdf 37 KB)
資料1(pdf 479 KB)
第5回会議 平成31(2019)年1月25日:書面協議
議題
平成30(2018)年度地域内フィーダー系統確保維持改善事業の一次評価について(協議1)
平成31(2019)年度版「小学生向け公共交通に関する副読本」に添付されるバス無料券に上三川町デマンド交通を含めることの是非について(協議2)
デマンド交通「かみたん号」の契約更新について(報告1)
書面協議概要(pdf 54 KB)
協議資料1-1(pdf 213 KB)
協議資料1-2(pdf 1,023 KB)
協議資料2(pdf 11 KB)
報告1(pdf 73 KB)
第6回会議 平成31(2019)年3月28日:書面協議
議題
デマンド交通「かみたん号」の運行自国の改定について(協議)
平成31(2019)年度上三川町地域公共交通活性化協議会開催スケジュール予定等について(報告)
書面協議概要(pdf 48 KB)
協議資料1(pdf 83 KB)
報告(pdf 48 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成31年4月1日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 地域生活課 生活係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9129
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら