トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成17(2005)年
> 平成17(2005)年広報かみのかわ10月号
平成17(2005)年広報かみのかわ10月号
ページ番号:P-000163
ツイート
表紙
心と体が一つになって(上三川中学校体育祭)(PDF 110 KB)
特集
中学生海外派遣(PDF 2.89 MB)
町から
ごみの減量化を (PDF 102 KB)
人事行政の運営状況(平成16(2004)年度)(PDF 422 KB)
国民年金(第3号保険者期間がありますか?) (PDF 90 KB)
10月1日から介護保険が変わります(介護保険シリーズ) (PDF 85 KB)
食欲の秋ですが…食生活について見直してみませんか?(PDF 121 KB)
町の話題
明治小学校地区社会福祉協議会世代間交流、高齢者交通安全推進委員委嘱状交付式、坂上こどもふれあい教室、本郷北コミュニティ推進協議会盆踊り、本郷北小学校学童保育クラブ環境学習、学校ボランティア、スポーツ少年団野外研修、愛宕神社奉納相撲、NISSANしらさぎ祭り、AED設置(PDF 303 KB)
図書館
おはなしひろば、工作会、新着図書案内、秋休み特別企画、名作劇場、IT活用講座(PDF 2 KB)
スポーツ
各種大会結果、大会予定等、指定管理者募集等(PDF 141 KB)
公民館
受講生募集、講座の予定、文化講演会(「人生は楽しく面白く」三笑亭夢之助さん)(PDF 3 KB)
東館南集会所
共同学習会(第五福竜丸展示館を視察)、各教室の活動紹介(PDF 129 KB)
上三川この日なんの日・広報俳句
上三川この日なんの日(下野朝臣古麻呂、文武天皇の山陵司となる、広報俳句(PDF 148 KB)
保健
予防接種、健康相談・健康診査、結核・肺がん検診(PDF 179 KB)
児童館
願成寺児童館(なかよしクッキング)、蓼沼児童館(キーホルダー作り)(PDF 130 KB)
お知らせ
第二回廃プラスチック等の回収処理お知らせ、平成18(2006)年度花いっぱい運動等、第13回いきいきかみのかわ祭り(PDF 608 KB)
行事予定・今月の催し物
10月の行事予定(PDF 2 KB)
今月の催し物(チャレンジショップ参加募集、国勢調査等)(PDF 207 KB)
今月の輝ける星・わが町の農産物
今月の輝ける星(都道府県対抗全日本マスターズ駅伝大会栃木県代表蛭坂徳志さん)、わが町の農産物(きゅうり)(PDF 155 KB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成21年2月16日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら