トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成20(2008)年
> 平成20(2008)年広報かみのかわ9月号
平成20(2008)年広報かみのかわ9月号
ページ番号:P-000203
ツイート
表紙
75000本のひまわり畑(サンフラワー祭り)(PDF 26.14 MB)
特集
救急車の適正な利用について考えよう(PDF 1.17 MB)
町から
農家の代表【農業委員会委員決まる】(PDF 2.63 MB)
『思いやり駐車スペース利用証』を配布します、9月10日~16日は『自殺予防週間』です(PDF 417 KB)
9月は健康増進月間です!、就学時健康診断を実施します(PDF 485 KB)
国民年金の独自給付(PDF 560 KB)
新しい印鑑登録証をお持ちですか?、ミニ図書コーナーを設置、住宅・土地統計調査にご協力を(PDF 1.99 MB)
9月21日から秋の交通安全県民総ぐるみ運動、交通安全「火のリレー」、新しい交通指導員(PDF 2.09 MB)
宝くじ助成事業でコミュニティ備品を整備、トマト黄化葉巻病の地域での防除等にご理解とご協力を(PDF 1.50 MB)
町の話題
第13回夕顔サマーフェスティバル、前上三川町消防団長野沢一夫さんが銀杯授与、第1回かみのかわサンフラワーフェスティバル、本郷小学校相撲部土俵開き、各小学校くの学童保育で防犯講習会、サマースクール開校、明治小学童クラブで防火講習会、サギソウの会が磯川にサギソウを定植、しらさぎ自治会で夏祭り、大きさ約30センチの魚の形のジャガイモ、町をきれいにしよう!(PDF 5.37 MB)
上三川いきいきプラザ
マシンスタジオ・エアロスタジオで体力づくりに挑戦!、『浴室』無料のお知らせ、アクアビクス教室・9月から11月プール教室、健診、相談事業、調理実習、日曜日『にこにこプール』の時間が変更になりました、赤ちゃんハイハイ大会参加者募集(PDF 881 KB)
児童館
秋のおもしろゲーム大会、児童館カレンダー、新年度保育所入所の受付(PDF 2.30 MB)
図書館
おはなしひろば、工作会、ジルさんのえいごのじかんですよ、プレおはなしひろば、新着図書案内、名作劇場、サイエンスショー「超低温の世界」、休館のお知らせ(PDF 897 KB)
公民館
受講生募集、講座の予定、参加者募集、9月11日から10月10日までの予定表(PDF 481 KB)
東館南集会所
【開放事業】折り紙の楽しさを知り、脳を活性化しませんか、隣保相談、9月の教室(PDF 420 KB)
歴史「知っていますか?郷土の民話」・川柳
知っていますか?郷土の民話【和尚塚】(PDF 767 KB)
広報川柳(PDF 767 KB)
スポーツ
各種大会結果、お知らせ、大会等予定、第44回町民体育祭大運動会、第28回高齢者・障害者スポーツ大会(PDF 1.70 MB)
お知らせ
町営住宅入居者募集、文化祭の参加団体募集、『家族介護者交流会』のお知らせ、青年リーダー養成研修会参加者募集!、「動く知更相」を実施、カラスなど駆除の実施について、スズメバチに注意、住基ネットの中止、思春期の悩み相談、栃木県農業大学平成21(2009)年度学生募集、ゆうきが丘夏祭りの抽選券を投函された人へ、エコライフを学ぼう!環境2008宇都宮、動物と遊ぼう!動物愛護フェスティバル、宇河地区特別支援学級児童生徒作品展覧会、栃木県n国分寺特別支援学校交流学習発表会のお知らせ、下水道配水設備責任技術者試験、福祉のしごと移動相談会、『とちぎ住宅フェア2008』開催のお知らせ、油の流出事故に気をつけましょう、恩給欠格者戦後強制抑留者引揚者の皆様へ、まごころ、今月の納税、心配ごとなんでも相談、法律相談、交通事故巡回相談、火災情報、宇都宮市夜間休日救急診療所(PDF 1.07 MB)
今月の催し
ふれあい朝市、第1回史跡めぐり、那須の紅葉公開ハイキング、有料広告を募集中!、『歯つらつ教室』開催のお知らせ、応急手当講習会を開催します、平成20(2008)年敬老会、2008NISSANしらさぎ祭り、ぶらり散策「上三川町巡回バス」で出かけてみませんか~町立図書館編~(PDF 1.09 MB)
今月の輝ける星
輝ける星【第24回全国小学校陸上競技交流大会5年生女子100m栃木県代表 鈴木歩さん】(PDF 6.96 MB)
わが町健康応援隊!食改です~地産地消で便秘改善~(PDF 6.96 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成21年2月16日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら