トップ
>
行政情報
>
広報
>
広報かみのかわ
>
平成26(2014)年
> 平成26(2014)年広報かみのかわ3月号
平成26(2014)年広報かみのかわ3月号
ページ番号:P-000269
ツイート
表紙
鬼は~そと!!福は~うち!!〔P1〕(PDF 4.78 MB)
特集
上三川町消費生活センターのご案内〔P2~P3〕(PDF 1.62 MB)
町から
乗らない軽自動車の廃車届は3月末日までに、所得税の確定申告・町県民税の申告相談は「3月17日」までに、固定資産課税台帳等の縦覧・閲覧〔P4~P5〕(PDF 1.80 MB)
上三川町の都市計画税の課税のあり方について、かんばりすぎない『介護』~自力を生かし自立を促そう~〔P6~P7〕(PDF 1.78 MB)
国民年金 国民年金保険料の納付が困難な学生は学生納付特例の申請を、デマンド交通『かみたん号』の車両内に広告を掲載しませんか?~広告主を募集します~、国民健康保険 職場の健康保険に加入したとき、やめたときは届け出が必要です、市町村税滞納ぼく滅月間2014~あなたの税が未来を拓く~〔P8~P9〕(PDF 1.93 MB)
3月は自殺対策強化月間です、消費生活センターにご相談ください、3月1日(土曜日)~3月7日(金曜日)は「子ども予防接種週間」です〔P10~P11〕 (PDF 1.65 MB)
上三川町デマンド交通の予約申込について、「かみたんメール」にご登録をお願いします〔P12~P13〕(PDF 1.91 MB)
町の話題
第55回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会、無病息災・五穀豊穣を願って・・・~上蒲生北部自治会でどんど焼き~、がんばる心はつぶれへん!!~阪神淡路大震災を忘れないコンサート~、身近な話題をお寄せください、今年1年良い年になりますように・・・~七福神めぐり~、下野新聞KIZUNAスポーツ賞海老原有希選手受賞、オオムラサキと環境の勉強会が開催されました、荒川教諭が文部科学大臣優秀教職員表彰、地域の心のよりどころ・・・~下町琴平神社を建て替え~、いじめ未然防止の取組み、まごころ~善意銀行~〔P14~P17〕 (PDF 5.62 MB)
公民館
講座の予定【おしゃべりサロン】、平成26(2014)年度受講生募集【キッズひろば】【おしゃべりサロン】【はっぴぃMaMa講座≪前期コース≫】【子育て講座】【女性学講座】【はっぴぃMaMa講座・子育て講座・女性学講座合同開講式】【英会話教室】【男のパン工房】【手芸教室】【託児ボランティア募集】、3月11日~4月10日までの予定表〔P18~P19〕(PDF 1.49 MB)
上三川いきいきプラザ
【夜の大人お菓子教室】【パンクッキング(初級)】【パンクッキング(中級)】【大人料理教室~おうちカフェでおもてなし~】【紙バンド手芸教室】【スクラップブッキング】【こどもお菓子教室】【キッズキッチン】【親子お菓子教室】【こどもデコ教室】【手作り木工教室】【ベビーマッサージ教室】【ベビーヨガ】【さくらんぼ教室(0歳児ビクス)】【大人料理教室】【プールから】【浴室から】エアロビクススタジオからのお知らせ、上三川いきいきプラザカレンダー、乳幼児健診等(保健センター)、上三川町子育て支援センター『あったかひろば』3月行事予定、上三川北地域福祉センターカレンダー〔P20~P21〕(PDF 1.87 MB)
スポーツ
各種大会結果、体育センターカレンダー、原芽衣さん(明治南小)が連覇!!、平成26(2014)年度各種スポーツ教室、大会等予定、総合型地域スポーツクラブ「いきいきクラブ上三川」会員募集〔P22~P24〕(PDF 1.99 MB)
図書館
【ちいさいお子さんむけのおはなしかい】【おはなしひろば】【えいごのじかんですよ!】【映画会】【大人の映画会】【ブックリサイクルフェア】【としょかん民話】【図書館寄席】【てづくり工作会】【きまぐれ工作会】【親子カンガルー教室 ブクササイズ】【春休み一日司書さん】【影絵上映会】、読書貯金開催、学習相談ボランティア募集、お知らせ、図書館カレンダー〔P25〕(PDF 1.09 MB)
東館南集会所
町民の人権を尊重し合うまちづくりに向かって~東館南集会所活動の一年を振り返る~、3月~4月10日の教室・講座の予定〔P26〕(PDF 1.21 MB)
郷土かみのかわの歴史・文化財
人物から見た上三川の歴史 多功朝定〔P27〕(PDF 1.35 MB)
お知らせ版
優良運転者表彰上申について、統計調査員になりませんか!、土日開庁・平日時間延長のお知らせ、献血にご協力を!!、町営住宅入居者募集、地下水をご利用の皆さまへ、議会を傍聴しませんか、海老原有希選手第1回下野新聞KIZUNAスポーツ賞受賞祝賀会、農業に関するご相談は農業公社まで、雇用保険を受給できない求職者の皆さまへ、家内労働委託状況届の提出は4月30日まで、プレミアム(15%)付き商品券使用期限迫る!!、介護予防事業「すまいるらいふクラブ」参加者募集、悪質な投資勧誘にご注意!!、講演会「県内経済と消費税増税の影響」開催のお知らせ、今月の納期、各種相談〔P28~P31〕(PDF 4.69 MB)
町内の各所で豆まき・上三川町の学校紹介
自分の中にいる悪い鬼も追い出せ!!~町内の各所で豆まき~、上三川町の学校紹介~明治中学校~〔P32〕(PDF 3.86 MB)
【関連リンク】
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader が必要です。
このページの先頭へ
掲載日 平成26年2月28日
更新日 平成30年9月18日
【アクセス数
】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9117
FAX:
0285-56-6868
Mail:
(メールフォームが開きます)
メールでのお問合わせはこちら