屋外での移動が困難な障がいのある方に対し、外出のための支援を行うことにより、地域における自立した生活や社会参加を促す福祉サービスです。
なお、この移動支援事業には、病院への送迎等、障害福祉サービスの介護給付で行われているサービスは含まれません。また通勤や通学、施設への通所についても対象外となります。町内に住所を有する障がい者(児)であって、町長が外出等に支援が必要と認めた方。
※ 障害福祉サービスの行動援護とは併給できません。
個別的支援が必要な場合のマンツーマンでの支援
複数の障がい者への同時支援
屋外でのグループワーク、同一目的地・同一イベントへの複数人同時参加の際の支援
健康福祉課 障がい福祉係
| 種別 | 障害程度 | 1人30分以内 | 30分超 1時間以内 | 1時間超 1時間30分以内 | 以降30分毎 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 個別支援型 | A | 230円 | 400円 | 580円 | 82円 | 
| B | 75円 | 150円 | 225円 | 75円 | |
| グループ支援型 | 50円 | 100円 | 150円 | 50円 | |
※ A・Bの判断は、町独自の身体介護の程度判定基準によります。
※ 1回の利用時間が8時間を超えた分は、移動支援事業の対象外です。
※ 午後6時から午後10時までの利用は25%、午後10時から午前6時までの利用は50%、午前6時から午前8時までの利用は25%が上記の料金に加算されます。
| 課税状況 | 上限月額 | 
|---|---|
| 生活保護世帯 | 0円 | 
| 市町村民税非課税世帯 | 0円 | 
| 市町村民税課税世帯 | 37,200円 |