非常持ち出し品
非常時持出品
避難するとき持ち出すもの
避難所に避難する際に持ち出すものの一例を記載します。各ご家庭で必要なものを見直し、慌てず避難するために平常時から準備しておきましょう。貴重品
現金、預貯金通帳、印鑑、免許証、健康保険証等非常食品
・飲料水・缶入りパン、缶詰、栄養補助食品など調理せずにそのまま食べられる物
・乳幼児用のびん詰めの離乳食、粉ミルク、レトルトのおかゆ等
携帯ラジオ・懐中電灯
予備電池は多めに用意しましょう。応急医薬品
ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬等その他の生活用品
毛布、洗面用具、衣類、タオル、ティッシュペーパー、ウェットティッシュ、雨具、ビニール袋、生理用品、紙おむつ等このコンテンツに関連するキーワード
										
									
																				掲載日 令和2年5月8日
																				更新日 令和7年8月27日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 総務課 防災係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9115
								
							FAX:
								0285-56-6868
							









