避難所駐車場での『車中泊避難』について
避難所駐車場での『車中泊避難』について
災害時において、避難所駐車場での『車中泊避難』は、人の密集を避けることができるなど、感染症対策(新型コロナウイルス等)において効果が期待できます。
その一方、『車中泊ならではの危険性も持ち合わせています!!』
ご家族やご自身の体調等を十分に考慮して、車中泊避難の判断をしてください!!
車中泊避難を希望される方へ
- 避難する前には町ホームページなどで開放する避難所を確認しましょう。
- 避難所での受付時、避難者名簿の車中泊スペースにチェックを記入してください。
- エコノミークラス症候群や熱中症など、体調管理には十分な注意が必要です!

 (PDF297KB)
(PDF297KB)
 (PDF142 KB)
(PDF142 KB)避難所の開設・混雑状況が確認できるVACAN(バカン)も是非ご活用ください!
避難所の開設・混雑情報配信サービス「VACAN(バカン)」により、避難所の位置や混雑状況を確認することができます。
下記のURLにアクセスするか、QRコードを読み込むことで、「VACAN(バカン)」を確認することができます。
| https://vacan.com/area/kaminokawa-town- evacuation/evacuation-center/12 〈外部リンク〉 |  | 
																				掲載日 令和3年10月11日
																				更新日 令和7年8月29日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 総務課 防災係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9115
								
							FAX:
								0285-56-6868
							






 
														 
														 
														 
														 
														 
														 
                                                                             
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								