令和2(2020)年広報かみのかわ11月号
表紙

特集
町から
 セルフメディケーションの推進について、国民健康保険に加入の皆様へ~交通事故等にあったときは、必ず第三者行為に関する届け出を!~〔P5〕(pdf 1.37 MB) セルフメディケーションの推進について、国民健康保険に加入の皆様へ~交通事故等にあったときは、必ず第三者行為に関する届け出を!~〔P5〕(pdf 1.37 MB)
 グリーストラップを使用している飲食店のみなさまへ、下水道工事の実施について、秋の火災予防運動〔P6~7〕(pdf 830 KB) グリーストラップを使用している飲食店のみなさまへ、下水道工事の実施について、秋の火災予防運動〔P6~7〕(pdf 830 KB)
 子どもを虐待から守りましょう!~11月は児童虐待防止推進月間です~、消費生活センターにご相談ください、高校生中心のまちづくりに参加しませんか?〔P8~9〕(pdf 1.29 MB) 子どもを虐待から守りましょう!~11月は児童虐待防止推進月間です~、消費生活センターにご相談ください、高校生中心のまちづくりに参加しませんか?〔P8~9〕(pdf 1.29 MB)
 栃木県知事選挙〔P10~11〕(pdf 989 KB) 栃木県知事選挙〔P10~11〕(pdf 989 KB)
 令和3年度放課後児童クラブ入所説明会の実施について、新たに委嘱された民生委員・児童委員を紹介します、かみのかわ平成史、「年金の日」・「ねんきんネット」のお知らせ 11月30日は「年金の日」です!!〔P12~13〕(pdf 1.05 MB) 令和3年度放課後児童クラブ入所説明会の実施について、新たに委嘱された民生委員・児童委員を紹介します、かみのかわ平成史、「年金の日」・「ねんきんネット」のお知らせ 11月30日は「年金の日」です!!〔P12~13〕(pdf 1.05 MB)
町の話題
上三川いきいきプラザ
中央公民館
図書館
東館南集会所
スポーツ情報
お知らせ版
裏表紙
																				掲載日 令和2年10月30日
																				
									
																			【アクセス数 】
													【このページについてのお問い合わせ先】
				お問い合わせ先:
							
								ORIGAMIのまちかみのかわ 企画課 広報係
							
						住所:
                                〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
                            電話:
								
									0285-56-9117
								
							FAX:
								0285-56-6868
							






 
														 
														 
														 
														 
														 
														 
                                                                             
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								