特定技能所属機関による「協力確認書」の提出について
特定技能所属機関による「協力確認書」の提出手続きについて(令和7年4月1日開始)
令和7年4月1日から、特定技能所属機関は、特定技能外国人の受入れに当たり、当該外国人が活動する事業所の所在地及び当該外国人の住居地が属する市区町村から、共生社会の実現のために実施する施策に対する協力を要請されたときには、当該要請に応じ、必要な協力を行うために、当該市区町村に対して事前に「協力確認書」を提出することとなりました。
本町におきましては、下記のとおり受け付けますのでご確認ください。
提出方法
≪郵送の場合≫〒329-0696
栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
上三川町役場総務課秘書係宛て
≪窓口で直接提出する場合≫
「役場2階総務課」までご提出ください。
※窓口一元化を目的とし、別用務等で住民課総合窓口でお手続きをする場合に限り、
「役場1階住民課総合窓口」でお預かりすることが可能ですので、その際は職員へお知らせください。
協力確認書
・
・

本制度の詳細について
本制度の詳細については、下記の国ホームページでご確認ください。
・特定技能制度における地域の共生施策に関する連携(出入国在留管理庁ホームページ)(外部リンク)
掲載日 令和7年4月1日
更新日 令和7年4月8日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
ORIGAMIのまちかみのかわ 総務課 秘書係
住所:
〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地
電話:
0285-56-9113
FAX:
0285-56-6868